過去のInformation
2024年
2023年
2023/08 第9回国際精密鍛造セミナー (9th JSTP International Seminar on Precision Forging, ISPF 2024)(2024/03/11-14,京都)への参加者募集(若手招待参加: 2023/11/03〆切, 一般参加: 2024/01/31〆切) --> おかげさまで国内外から約10名の講師,約30名の若手招待者,約20名の一般参加者,約10名の実行委員に参加いただき,盛会でした.次回は2027年に開催予定です. (2024/03/11-14, 京都)
2023/08/15 編集責任者を担当しました下記の学術誌特集号が発刊されました.論文を投稿された皆様,編集をお手伝いいただいたAssociate Editorの皆様,論文を査読いただいた皆様,学会事務局の皆様,ご協力いただき,ありがとうございました.
・日本機機械学会学術誌Mechanical Engineering Journal, Special Issue of "Recent Advances in Materials and Processing 2022" (Vol.10, No.4)
・URL: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/mej/10/4/_contents
2023/04 日本塑性加工学会第74回塑性加工連合講演会テーマセッション「カーボンニュートラル社会における鍛造技術」での講演発表募集(2023/07/11〆切 --> 2023/07/18〆切) --> おかげさまで13件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2023/04 日本塑性加工学会関西支部第29回塑性加工基礎講座「入門 塑性加工シミュレーション(実演,質問・相談コーナー付き)」(2023/07/24,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集
2023/02 日本塑性加工学会プロセス可視化・知能化分科会第7回セミナー「塑性加工における人工知能の活用の変遷と最新事例」(2023/04/19,国士舘大学世田谷キャンパス)への参加者募集
2022年
2022/11 日本塑性加工学会鍛造分科会第50回鍛造実務講座「鍛造の進化と新境地 」(2023/02/01,02,京都テルサ)への参加者募集
2022/09/12 日本機械学会機械材料・材料加工部門より業績賞を受けました.[受賞報文 ] [掲載HP ] [紹介HP ]
2022/09 日本塑性加工学会関西支部第35回技術研修会「明日から使えるセンサ・計測・検査技術」(2022/12/07,尼崎商工会議所)への参加者募集
2022/07 日本塑性加工学会関西支部第27回塑性加工基礎講座「入門 塑性加工シミュレーションのための材料・境界条件パラメータ」(2022/09/29,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集
2022/06/03 外村君(2021年度博士前期課程修了,現博士後期課程)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2022/02に賞状受領).[受賞報文 ] [掲載HP ] [紹介HP ]
2022/05/20 論文共著者の渡邉氏(社会人博士後期課程)が日本熱処理技術協会第93回(2022年春季)講演大会での講演発表に対して研究発表奨励賞(優秀賞)を受賞しました.
2022/04 日本塑性加工学会第73回塑性加工連合講演会テーマセッション「塑性加工における人工知能(AI)の活用」での講演発表募集(2022/07/12〆切) --> おかげさまで9件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2022/01/25 陣内君(博士前期課程2年)が日本塑性加工学会第72回塑性加工連合講演会での講演発表に対して優秀論文講演奨励賞を受賞しました.[掲載HP ]
2021年
2021/12/10 谷口君(博士前期課程2年)が日本銅学会第61回講演大会での講演発表に対して学生優秀講演賞を受賞しました.[掲載HP ]
2021/11/18 日本機械学会第28回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2020)での講演発表に対して部門一般表彰(優秀講演論文部門)を受けました.[受賞報文 ] [掲載HP ] [紹介HP ]
2021/11/18 中村君(博士前期課程2年)が日本機械学会第28回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2020)での講演発表に対して部門一般表彰(奨励講演論文部門)を受けました.[受賞報文 ] [紹介HP ]
2021/11 日本塑性加工学会2022年度塑性加工春季講演会テーマセッション「塑性加工におけるプロセス見える化・知能化技術最前線」での講演発表募集(2022/01/26〆切 --> 2022/02/08〆切 --> 2022/02/11〆切) --> おかげさまで10件の講演申込みをいただきました.当日のオンラインセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2021/08/27 中村君(博士前期課程2年)が日本塑性加工学会2021年度塑性加工春季講演会での講演発表に対して優秀論文講演奨励賞を受賞しました.[掲載HP ] [紹介HP ]
2021/08 日本塑性加工学会関西支部第24回塑性加工基礎講座「入門 塑性加工シミュレーション(実演,質問・相談コーナー付き)」(2021/10/05,Web)への参加者募集
2021/08 日本機械学会第29回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2021)セッション「塑性加工とその周辺技術」,「摩擦応用加工」での講演発表募集(2021/09/03〆切) --> おかげさまでそれぞれ10件,6件の講演申込みをいただきました.当日のオンラインセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2021/06/03 下記の論文が日本塑性加工学会第56回論文賞に選出されました.[掲載HP ] [紹介HP ]
"松本 良 , 塚誠司, 宇都宮 裕: 冷間後方カップ押出し鍛造におけるねじり振動付加による軸方向押出し荷重の低減(ねじりモーション付加鍛造加工法の開発 第1報), 塑性と加工, 60-703(2019), 235-240."
2021/06/03 橋本君(2020年度博士前期課程修了)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2021/02に賞状受領).[受賞報文 ] [掲載HP ] [紹介HP ]
2021/04 日本塑性加工学会第72回塑性加工連合講演会テーマセッション「軽量化のための鍛造技術」での講演発表募集(2021/06/23〆切 --> 2021/07/07〆切) --> おかげさまで9件の講演申込みをいただきました.当日のオンラインセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2021/03/26 陣内君(博士前期課程1年)が日本鉄鋼協会第181回春季講演大会・学生ポスターセッションにて優秀賞を受賞しました.
2021/03 53rd ICFG Plenary Meeting (第53回国際冷間鍛造グループ(ICFG)総会)(2021/09/13〜15,オンライン(岐阜))への参加者募集.
2021/03/03 Lee博士(2020年度博士後期課程修了,現:物質・材料研究機構)が19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)にてBest Poster Awardを受賞しました.
2021/02/09 日本機械学会フェローに認定されました.
2021/01/08 寺田君(学部4年)が日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会令和2年度学生発表会にて優秀発表賞を受賞しました.
2020年
2020/11/27 鞭目君(博士前期課程2年)が日本銅学会第60回記念講演大会にて学生優秀講演賞を受賞しました.[掲載HP ]
2020/10/24 共著者として参画した下記の論文が日本銅学会第54回論文賞に選出されました.[掲載HP ]
"鞭目龍之介, S. Lee, 松本 良 , 宇都宮 裕, 三原邦照, 藤原英道: Cu-Ni-Si合金板の強度と導電率に及ぼす極低温高速圧延の影響, 銅と銅合金, 59-1(2020), 213-218."
2020/09 一部(半数近く)の実験装置を設置している建物の取り壊しにともない,装置を別建物に移設しました.
2020/06 日本塑性加工学会関西支部第22回塑性加工基礎講座「入門 塑性加工シミュレーション(実演,個別質問・相談コーナー付き) 」(2020/09/02,同志社大学大阪サテライト・キャンパス)への参加者募集.--> 新型コロナウィルスの感染状況を鑑み,中止になりました(2020/08/06).
2020/06/12 田中君(2019年度博士前期課程修了)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2020/02に賞状受領).[受賞報文 ] [掲載HP ]
2020/04 日本塑性加工学会第71回塑性加工連合講演会テーマセッション「鍛造加工の高精度化・高機能化のための新技術の進展」での講演発表募集(2020/07/07〆切) --> おかげさまで19件の講演申込みをいただきました.当日のオンラインセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2020/02 53rd ICFG Plenary Meeting (第53回国際冷間鍛造グループ(ICFG)総会)(2020/09/06〜09,岐阜)への参加者募集.--> 新型コロナウィルス感染拡大防止のため,2021年に延期になりました(2020/04/03).
2020/01/30 松本が改訂に参画しました新塑性加工技術シリーズ「プロセス・トライボロジー」(日本塑性加工学会編, ISBN:978-4-339-04373-0 )が,コロナ社より出版されました.
2019年
2019/11 日本塑性加工学会第337回塑性加工シンポジウム「深絞り・しごき加工技術の最前線〜製缶技術に学び,自動車の電動化へ〜 」(2020/02/07,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集 --> おかげさまで約80名の方にご参加いただきました(満員御礼).
2019/11 日本塑性加工学会鍛造分科会第47回鍛造実務講座「鍛造の生産性向上のための工法と設備 」(2020/02/04,05,YIC京都工科自動車大学校)への参加者募集 --> おかげさまで約85名の方にご参加いただきました(満員御礼).
2019/11/08 大阪大学大学院工学研究科第43回マテリアル科学教室懇親会が開催されました(今年度は松本が幹事を務めさせていただきました). --> おかげさまで約330名の参加をいただき,盛況な懇親会が実施できました.
2019/09 日本塑性加工学会関西支部第21回塑性加工基礎講座「塑性加工シミュレーションに役立つ基礎知識 」(2019/11/29,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集 --> おかげさまで約30名の方にご参加いただきました.
2019/09/25 読売新聞鹿児島県全域版にて当方らのサーボプレス研究に関する当方のインタビュー記事が掲載されました.[記事 ]
2019/07/23 田中君(博士前期課程2年)が日本塑性加工学会2019年度塑性加工春季講演会にて優秀論文講演奨励賞を受賞しました.[掲載HP ]
2019/07 日本機械学会第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)セッション「塑性加工とその周辺技術」,「摩擦応用加工」での講演発表募集(2019/08/09〆切 --> 2019/08/30〆切)--> それぞれ8,6件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2019/05/02 ホームページを常時SSL化(https化)しました.アドレスは,https://www.ryo-matsumoto.net/ になります.
2018年
2018/11 日本塑性加工学会第332回塑性加工シンポジウム「部材軽量化に寄与するホットスタンピング技術 」(2019/02/01,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集 --> おかげさまで約90名の方にご参加いただきました(定員を増やして,満員御礼).
2018/11 日本塑性加工学会2019年度塑性加工春季講演会テーマセッション「塑性加工におけるIoTおよびセンシング技術の活用」での講演発表募集(2019/02/13〆切) --> おかげさまで11件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2018/10 日本塑性加工学会第330回塑性加工シンポジウム「板金プレスと精密鍛造の融合 」(2018/12/13,大阪大学中之島センター)への参加者募集
2018/10 日本塑性加工学会第160回塑性加工学講座「鍛造加工の基礎と応用 」(2018/12/11,12,大阪大学中之島センター)への参加者募集
2018/09/26 松本が改訂全般を取りまとめました新塑性加工技術シリーズ「鍛造」(日本塑性加工学会編, ISBN:978-4-339-04379-2 )が,コロナ社より出版されました.[出版案内 ]
2018/06 日本機械学会第26回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2018)セッション「塑性加工とその周辺技術」での講演発表募集(2018/07/27〆切 --> 2018/08/24〆切 --> 2018/08/31〆切 --> 2018/09/14〆切) --> おかげさまで9件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2018/06/11 ホームページをリニューアルしました.
2018/05 日本塑性加工学会第69回塑性加工連合講演会テーマセッション「熱間鍛造技術の最前線」での講演発表募集(2018/07/03〆切) --> おかげさまで12件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2018/01/04 SIP広報誌(SIP-SM4I MAGAZINE)にSIPプロジェクトでの研究取り組みが掲載されました.[Link ]
2017年
2017/12 日本塑性加工学会第327回塑性加工シンポジウム「日常生活の中にある製品とそのものづくりの現在と未来−身近なものから将来の塑性加工を考える− 」(2018/02/22,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集
2017/06/08 森君(2016年度博士前期課程修了)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2017/03に賞状受領).[受賞報文 ] [掲載HP ]
2017/05 日本塑性加工学会第224回塑性加工技術セミナー「有限要素シミュレーション解析に必要な材料物性・境界条件パラメータの基礎知識 」(2017/07/27,岐阜大学サテライトキャンパス)への参加者募集 --> おかげさまで約80名の方にご参加いただきました(定員を増やして,満員御礼).
2017/05 日本塑性加工学会第68回塑性加工連合講演会テーマセッション「これからの鍛造の挑戦,工法・材料・鍛造機・型と潤滑・CAE」での講演発表募集(2017/07/18〆切) --> おかげさまで7件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2016年
2016/12/06 日刊工業新聞にてサーボプレスの技術動向に関する記事が取り上げられました.[記事 ] [Link ]
2016/11 日本塑性加工学会第321回塑性加工シンポジウム「航空機関連産業の現状と市場参入への取組み 」(2017/02/24,同志社大学今出川キャンパス)への参加者募集 --> おかげさまで約80名の方にご参加いただきました.
2016/11 日本塑性加工学会平成29年度塑性加工春季講演会テーマセッション「先進塑性加工のためのプロセス・トライボロジーの現状」での講演発表募集(2017/01/15〆切) --> おかげさまで13件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2016/11/05 亀山君(博士前期課程1年)が軽金属学会第131回秋期大会にて優秀発表ポスター賞を受賞しました.
2016/09/30 クラス担任をする応用理工学科1年4組の学外研修旅行として,舞子公園および(株)神戸製鋼所加古川製鉄所へ行きました.
2016/09/22 今井君(博士前期課程2年),近藤君(博士前期課程1年)が日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会・学生ポスターセッションにて努力賞を受賞しました.
2016/06 日本機械学会第24回機械材料・材料加工技術講演会(M&P 2016)オーガナイズドセッション「アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工」での講演発表募集(2016/07/29〆切 --> 2016/08/22〆切 --> 2016/08/26〆切) --> おかげさまで2件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2016/05/20 影近君(2015年度博士前期課程修了)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2016/03に賞状受領).
2016/04 日本塑性加工学会第67回塑性加工連合講演会テーマセッション「鍛造加工における精密化,軽量化・高強度化・複合化とその周辺技術」での講演発表募集(2016/06/20〆切) --> おかげさまで10件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2016/04/16 クラス担任をする応用理工学科1年4組の学外レクリエーションとして,箕面公園(箕面滝)へハイキングへ行きました.
2016/02 日本塑性加工学会第65回塑性加工技術フォーラム「心をつかむプロダクトデザイン−伝統工芸品から工業製品まで− 」(2016/05/21,京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス)への参加者募集
2016/01/29 多田君(博士前期課程2年)が軽金属学会軽金属希望の星賞を受賞しました.
2015年
2015/12/16 多田君(博士前期課程2年)が軽金属学会関西支部若手研究者・院生による研究発表会にてベストポスター賞を受賞しました.
2015/11 日本塑性加工学会平成28年度塑性加工春季講演会(2016/05/20-22,京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス)での講演発表募集(テーマセッション講演2016/01/14 --> 2016/01/31〆切,一般講演2016/01/21 --> 2016/01/31〆切) --> おかげさまで約175件の講演申込みをいただき,無事に開催できました.
2015/11 日本塑性加工学会第318回塑性加工シンポジウム「鉄鋼材料への摩擦攪拌接合(FSW)の適用の現状と課題 」(2016/02/24,常翔学園大阪センター)への参加者募集
2015/10/23 大阪大学大学院工学研究科第40回マテリアル科学教室懇親会が開催されました(今年度は松本が幹事を務めさせていただきました). --> おかげさまで350人オーバーの参加をいただき,盛況な懇親会が実施できました.
2015/08/25 影近君(博士前期課程2年),森君(博士前期課程1年)が日本塑性加工学会平成27年度塑性加工春季講演会にて優秀論文講演奨励賞 を受賞しました.
2015/08/12 Jiang君(福井大学・博士前期課程1年)が4th Asian Symposium on Materials and Processing (ASMP2015)にてBest Poster Award (1st Place)を受賞しました.
2015/06 日本機械学会第23回機械材料・材料加工技術講演会(M&P 2015)オーガナイズドセッション「アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工」での講演発表募集(2015/07/10〆切 --> 2015/07/28〆切 --> 2015/07/31〆切) --> おかげさまで10件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2015/05/29 金谷君(2014年度博士前期課程修了)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2015/03に賞状受領).
2015/04 日本塑性加工学会第66回塑性加工連合講演会テーマセッション「鍛造加工における素材・工具間界面現象に関する研究の最新動向」での講演発表募集(2015/06/18〆切 --> 2015/06/25〆切) --> おかげさまで15件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2015/04 日本塑性加工学会第66回塑性加工連合講演会テーマセッション「インターナショナルセッション」での講演発表募集(2015/06/18〆切 --> 2015/06/25〆切) --> おかげさまで10件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2014年
2014/12/26 金谷君(博士前期課程2年)が軽金属学会関西支部若手研究者・院生による研究発表会にてベストポスター賞を受賞しました.
2014/10 第7回国際精密鍛造セミナー (7th JSTP International Seminar on Precision Forging, ISPF 2015)(2015/03/09-12,名古屋)への参加者募集(2015/02〆切)
2014/01/25 Jeon君(博士後期課程3年)が日本塑性加工学会第64回塑性加工連合講演会にて優秀論文講演奨励賞 を受賞しました.
2013年
2013/12 日本塑性加工学会平成26年度塑性加工春季講演会テーマセッション「先進塑性加工のためのプロセストライボロジーの現状」での講演発表募集(2014/01/15 --> 2014/01/29〆切) --> おかげさまで13件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2013/11 日本鉄鋼協会第167回春季講演大会討論会「表面酸化皮膜(スケール)の特性と加工への影響」での講演発表募集(2013/12/06〆切) --> おかげさまで6件の講演申込みをいただきました.当日の討論会では活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2013/11/10 富田君(学部4年)がCRDF Weekend Workshop on English for Specific PurposesにてBest Student Presentation Awardを受賞しました.
2013/11/09 風岡君(博士前期課程1年)が軽金属学会第125回秋期大会にて優秀発表ポスター賞を受賞しました.
2013/06/07 鶴岡君(2012年度博士前期課程修了)が日本塑性加工学会より学生奨励賞を受賞しました(2013/03に賞状受領).
2013/06 日本機械学会第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P 2013)オーガナイズドセッション「アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工」での講演発表募集(2013/07/05 --> 2013/07/19〆切)
2013/05 日本塑性加工学会第64回塑性加工連合講演会(2013/11/01-03,大阪大学工学部)での講演発表募集(テーマセッション講演2013/06/14 --> 2013/06/28〆切,一般講演2013/06/21 --> 2013/07/05〆切) --> おかげさまで約230件の講演申込みをいただき,無事に開催できました.
2013/05 日本塑性加工学会第196回塑性加工技術セミナー「わかりやすい鍛造・基礎セミナー 」(2013/07/29,30)への参加者募集
2013/03/22 原君(博士後期課程2年)が卓越した大学院拠点形成支援プログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」平成24年度成果報告会にて優秀ポスター発表賞を受賞しました.
2012年
2012/12/14 原田君(博士前期課程1年)が日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会平成24年度合同研究会学生ポスターセッションにて優秀発表賞を受賞しました.
2012/11 軽金属学会第124回春期大会テーマセッション「アルミニウム合金の塑性加工の限界への挑戦II」での講演発表募集(2013/01/16〆切) --> おかげさまで10件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2012/11 日本鉄鋼協会第165回春季講演大会予告セッション「加工プロセスにおける表面酸化被膜の影響」での講演発表募集(2013/01/04〆切) --> おかげさまで8件の講演申込みをいただきました.当日のセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2012/11/02 共著者として参画した下記の論文が日本銅学会第46回論文賞に選出されました.
"原健一郎, 仲村宗起, 宇都宮 裕, 左海哲夫, 松本 良 : 無酸素銅板の熱間圧延における表面酸化皮膜の影響, 銅と銅合金, 51-1(2012), 290-295."
2012/10 第6回国際精密鍛造セミナー (6th JSTP International Seminar on Precision Forging, ISPF 2013)(2013/03/11-14,京都)への参加者募集(2013/02/20〆切)
(2013/03/11-14, 京都)
2012/09/26 クラス担任をする応用理工学科1年5組の学外研修旅行として,舞子公園および(株)神戸製鋼所加古川製鉄所へ行きました.
2012/07 45th International Cold Forging Group Plenary Meeting (ICFG 2012)(第45回国際冷間鍛造グループ総会)(2012/09/09-12,名古屋)での展示ブースへの出展者募集(募集要項 ,2012/08/24〆切)
2012/05 第6回国際精密鍛造セミナー (6th JSTP International Seminar on Precision Forging, ISPF 2013)(2013/03/11-14,京都)への若手招待参加者募集(2012/11/10応募〆切)
2012/05 日本機械学会第20回機械材料・材料加工技術講演会(M&P 2012)での一般講演発表およびオーガナイズドセッション「アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工」での講演発表募集(2012/07/10〆切 --> 2012/07/25〆切)
2012/04 45th International Cold Forging Group Plenary Meeting (ICFG 2012)(第45回国際冷間鍛造グループ総会)(2012/09/09-12,名古屋)および7th ICFG Workshop on Process Simulation in Metalforming (2012/09/12-14,岐阜)への発表者・参加者募集(2012/06/15発表申込み〆切,2012/08/31参加登録〆切)
(2012/09/09-12, 名古屋)
(2012/09/12-14, 岐阜)
2012/04 日本塑性加工学会関西支部若手の会第23回先端塑性加工技術コロキウム「くらしを支える伸線加工の基礎と最新動向 」(2012/07/02,尼崎):参加者募集(2012/06/11〆切) --> おかげさまで約50名の参加申込みをいただき,定員オーバーになりました.参加申込みをお断りせざるをえなかった皆様,申し訳ございません.
2012/04 「精密鍛造 」(ISBN:978-4-526-06554-5)の正誤表 (ver.4)をアップしました.
2012/04/28 クラス担任をする応用理工学科1年5組の学外レクリエーションとして,多田銀銅山へハイキングへ行きました.
2011年
2011/12 日本塑性加工学会第189回塑性加工技術セミナー「わかりやすい鍛造・基礎セミナー 」(2012/02/28)への参加者募集(2012/02/21〆切)
2011/12 軽金属学会第122回春期大会テーマセッション「アルミニウム合金の塑性加工の限界への挑戦 」での講演発表募集(2012/01/18〆切) --> おかげさまで13件の講演申込みをいただきました.当日のテーマセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2011/12 日本塑性加工学会平成24年度塑性加工春季講演会テーマセッション「生産に貢献する潤滑技術の新機軸」での講演発表募集(2012/01/18〆切) --> おかげさまで13件の講演申込みをいただきました.当日のテーマセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2011/10/21 大阪大学大学院工学研究科第36回マテリアル科学教室懇親会が開催されました(今年度は松本が幹事を務めさせていただきました). --> おかげさまで300人オーバーの参加をいただき,盛況な懇親会が実施できました.
2011/08 論文共著者の野田雅史博士が日本塑性加工学会平成23年度塑性加工春季講演会にて優秀論文講演奨励賞 を受賞しました.
2011/06 澤君(2010年度博士前期課程修了)が日本機械学会若手優秀講演フェロー賞 を受賞しました.
2011/05 日本塑性加工学会第62回塑性加工連合講演会テーマセッション「マグネシウム合金の最新塑性加工技術」での講演発表募集(2011/06/15〆切) --> おかげさまで24件の講演申込みをいただきました.当日のテーマセッションでは活発な質疑討論の場となるようご協力よろしくお願いいたします.
2011/04 「精密鍛造 」(ISBN:978-4-526-06554-5)の増刷が決定しました.増刷版には正誤表 (ver.3)が反映されています.
2011/04 「精密鍛造 」(ISBN:978-4-526-06554-5)の正誤表 (ver.3)をアップしました.
2011/04/01 大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻へ移籍しました.大阪大学大学院基礎工学研究科(基礎工学部)での在学・在職期間中(17年間),皆様には多大なご指導を賜り,誠にありがとうございました.引き続き,ご指導・ご鞭撻よろしくお願いいたします.
(2011/03/28, 実験装置の搬出)
2011/03 「精密鍛造 」(ISBN:978-4-526-06554-5)の正誤表 (ver.2)をアップしました.
2011/01 「精密鍛造 」(ISBN:978-4-526-06554-5)の正誤表 をアップしました.
2010年
2010/12 日本塑性加工学会鍛造分科会第38回鍛造実務講座「これから使える日本の鍛造技術 」(2011/02/22,23,京都):参加者募集(2011/02/08〆切)
2010/10 編集協力者として参画した「精密鍛造 」(ISBN:978-4-526-06554-5)が日刊工業新聞社より出版されました.
2010/10 日本塑性加工学会関西支部若手の会第20回先端塑性加工技術コロキウム「各種異材接合法に関する研究およびその最新動向 」(2010/12/10,京都):参加者募集(2010/11/26〆切)
2010/08/26 2009年8月に引き続き,生体工学領域・和田先生(兵庫高校OB),システム科学領域・土方先生(兵庫高校OB)と合同で,兵庫高校生の「大学研究室訪問」を実施しました.
2010/06 第11回アジア精密鍛造シンポジウム (11th Asian Symposium on Precision Forging, ASPF2010)(2010/10/24-27,京都)への参加者募集(2010/10/10〆切)
(2010/10/24-27, 京都)
2010/06 日本塑性加工学会第4回西日本若手技術交流会 (2010/09/02,03,大阪):発表者および参加者募集(2010/07/30〆切)--> おかげさまで定員オーバーとなりました.参加申込みをお断りせざるをえなかった皆様,申し訳ございません.
(2010/09/02,03, 大阪)
2010/06 日本塑性加工学会PT分科会「Asian Forum on Advanced Metal Forming and Tribology in Manufacturing 」(2010/08/24,岐阜):参加者募集(2010/08/17〆切)
2010/05 日本機械学会第18回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2010)オーガナイズドセッション「アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工」での講演発表募集(2010/07/15〆切 --> 2010/07/30〆切)
2010/03/15 井上君(学部4年)が日本機械学会関西学生会平成21年度卒業研究発表講演会にて,Best Presentation Award を受賞しました.
2009年
2009/12 第11回アジア精密鍛造シンポジウム (11th Asian Symposium on Precision Forging, ASPF2010)(2010/10/24-27,京都)での講演発表募集(2010/05/31〆切)
2009/12 日本塑性加工学会平成22年度塑性加工春季講演会テーマセッション「低炭素生産に貢献するトライボロジー」での講演発表募集(2010/01/18〆切)
2009/10 日本塑性加工学会関西支部若手の会第18回先端塑性加工技術コロキウム「サーボモーション制御を活用した先端プレス加工技術 」(2009/12/11,大阪):参加者募集(2009/11/27〆切)
2009/08/27 生体工学領域・和田先生(兵庫高校OB),システム科学領域・土方先生(兵庫高校OB)と合同で,兵庫高校生の「大学研究室訪問」を実施しました.
2009/06 13th International Conference on Metal Forming (Metal Forming 2010)(2010/09/19-22,豊橋)における特別セッション「Forming of magnesium alloys」での発表者募集(2009/10/31〆切)
2009/03 第5回国際精密鍛造セミナー (5th JSTP International Seminar on Precision Forging, ISPF 2009)(2009/03/16-19,京都)をおかげさまで無事,開催できました.
(2009/03/16-19, 京都)
2009/03/15 森島君(学部4年)が日本機械学会関西学生会平成20年度卒業研究発表講演会にて,Best Presentation Award を受賞しました.